「アクセス数が伸び悩んでいる。時間も知識もないし、外注するべきか?」と悩んでいるサイト運営者の方へ。SEOコンサルは上位表示に貢献してくれますが、費用は安くないですし、誰に頼めばいいのかもよく分かりませんよね。
そこで今回は、SEOコンサルタントへ依頼する前に押さえておきたい選び方や注意点を詳しく紹介します。
リンキープス ライター兼コンサル
これまで書いた記事は2,500以上、上位10位以内 獲得多数。
「ウェブ解析士」の資格を持っているため、執筆から検証まですばやくPDCAを回せます。
集客・売上UPのため、文章にとことんこだわります!
記事で悩んでいる方はぜひご相談ください。
SEOコンサルタントは何をしてくれる?
SEOコンサルタントは、簡単に言えば「ウェブサイトを上位表示させる専門家」です。検索エンジンの結果でより高いランキングを得るための戦略を立案、実施・結果検証まで行います。
まずは、SEOコンサルに依頼すると具体的に何をしてくれるのかを確認しましょう。※サービス内容はコンサルによります。
キーワード選定
キーワード選定は検索エンジン最適化(SEO)において中心的な要素です。読者(ターゲットオーディエンス)がよく検索する単語やフレーズを特定し、サイトのコンテンツやメタデータに効果的に組み込みます。
適切なキーワードを選べば、検索結果でより高い位置に表示される可能性が高まります。ユーザーにサイトを見つけてもらいやすくなり、結果としてアクセスや売上の増加につながります。
競合調査
競合他社のサイトを徹底的に分析し、そのサイトのSEO戦略を理解します。
- どのキーワードを重視しているか
- どのようなコンテンツを提供しているか
- サイトの構造やリンク戦略はどうなっているか
- 見落としているニッチなキーワードはあるか
こういった情報をもとに、クライアントのサイトが業界内で優位になるよう戦略を立てるのです。
コンテンツ制作
SEOコンサルタントは、時には直接コンテンツ制作に関わります。コンサル自体が執筆することもあれば、コンサル会社が抱えているライターが担当することもあります。
選定されたキーワードを効果的に使用し、読者に価値を提供する記事やブログへ仕上げます。良質なコンテンツはサイトへのアクセスを増やし、訪問者の滞在時間を伸ばします。さらに、SNSでの共有を促し、サイトの認知度とリーチを広げることにもつながります。
技術的な最適化
技術的(テクニカル)な最適化とは、サイト内部のHTML構造などを改善することを指します。
- URL構造の改善
- メタタグの最適化
- ページ表示速度(ロード速度)の向上
- モバイルフレンドリーなデザインの実装
サイトが検索エンジンにより効率的に認識され、ランキング向上が期待できるのです。また、技術的な問題が解消されることで使いやすさも改善され、訪問者がサイトに長く留まりやすくなります。
アクセス解析
SEOコンサルタントは、サイトのトラフィックデータを細かく分析し、訪問者がサイトでどのように行動しているかを分析します。
- ページビュー数
- 滞在時間
- 使用デバイス
- 流入経路
- 地域
こういった情報をもとに、「どのページやコンテンツが最も人気があるか」「どんな検索キーワードを使ってサイトにアクセスしているか」などをまとめます。サイトの改善点を特定し、よりターゲットに合ったコンテンツやキーワード戦略を策定するのです。
SEOコンサルタントに依頼した場合の流れ
SEOコンサルタントに依頼した際の業務フローについて、一般的な流れを紹介します。
- ヒアリング
まずヒアリングを行い、SEOコンサルタントがクライアントのニーズと期待を理解します。以下のような情報を聞かれるので、事前にまとめておくとスムーズです。
- ビジネス目標
- ターゲットオーディエンス(見込み客)
- これまでに行ったSEOの取り組みや成果
- ライバルサイト、ベンチマークサイト
- サイトの分析
SEOコンサルがクライアントのサイトを分析します。Googleアナリティクスやサーチコンソールを共有しましょう。
- サイトの構造
- コンテンツの質
- テクニカルSEOの状態
- 被リンク
また、競合他社の分析も行い、業界内での立ち位置を把握します。
- SEO戦略の提案
ヒアリング内容や分析結果をもとに、SEOコンサルタントがクライアントの目標達成に向けた具体的なSEO戦略を立案します。
- キーワードの最適化
- コンテンツの更新や改善
- テクニカルSEOの改善 など
- 実行・結果検証
SEO施策の実行に移ります。SEOコンサルタントは定期的にアクセス解析を行い、戦略の効果を評価します。
- アクセス(トラフィック)
- ランキング
- コンバージョン率 など
以降PDCAを繰り返し、市場やアルゴリズムの変化に応じて戦略を調整していきます。
失敗したくない!SEOコンサルタントの選び方
SEOコンサルタントの依頼費用は月数万〜数十万円と安くありません。契約期間が半年以上の縛りが設定されているケースも多いので、契約してから後悔したくないですよね。
ここからは、SEOコンサルタントを選ぶ際に考慮したい重要な基準について紹介します。
経験・実績
SEOコンサルタントを選ぶ際には、必ず業界経験や実績を確認してください。経験豊富なコンサルタントはさまざまな状況に対応し、効果的な戦略を提供できる可能性が高いです。
- 過去に取り組んだプロジェクトの種類
- 達成した成果
- 難易度の高い課題をどのように克服したか
情報収集力
SEOは常に進化している分野であり、コンサルは最新のトレンドや検索エンジンのアルゴリズムの変更に精通しているかどうかも重要です。
ブログやセミナー・SNSで古い情報をもとに発言していませんか?根拠のないSEO施策を推奨していませんか?コンサルタントの質を見極めてくださいね。
- SEOに関連する資格
- 研修やセミナーの登壇
- 業界内のイベント参加
- SNS
- 書籍
- ホワイトペーパー
コミュニケーション能力
効果的なSEO戦略を実行していくためには、円滑にコミュニケーションできるかも重要ポイントです。
- 専門用語を分かりやすく説明してくれますか?
- クライアントのニーズや懸念に対してしっかり答えてくれますか?
- 問い合わせから24時間以内に一次応答がありますか?
- レポートを定期的に提出してくれますか?
- 戦略の効果を明確に伝えてくれますか?
依頼してから「なんだかやりにくい」「この人に任せて大丈夫かな」と後悔しないよう、事前にやり取りしてみましょう。
料金
SEOコンサルサービスの金額はプロジェクトによって大きく異なります。安価なサービスは必ずしも効果が低いわけではありませんが、高品質なサービスにはそれなりの費用がかかります。
- 料金プラン
- 含まれるサービス内容
- オプション料金
- その他発生する費用
- 相場との比較
予算内で最大の効果を得るために、コンサルタントの料金体系を理解し、提供されるサービスとそのコストのバランスを検討しましょう。
こんなSEOコンサルタントには注意!
候補のSEOコンサルタントを見つけたら、ぜひ問い合わせしてみてください。やり取りを通して「信頼できるかどうか」をしっかり評価するのです。
ここからは危険なSEOコンサルの特徴をまとめました。もし当てはまるようなら再検討したほうがよいですよ!
上位表示の保証をする
SEOコンサルタントが「絶対に上位表示させる」「1位を獲得できます」といった断言をする場合は気をつけてください。本当に結果を出せるとしても、不適切なSEO手法に依存している可能性があり、将来的にサイトがペナルティを受けてしまうかもしれません。
SEOの結果は多くの要因に左右される上に、Googleは具体的な対策について公表していません。現実的な目標設定と所用時間を提案するコンサルタントを選びましょう。
人工的な被リンクを提案してくる
大量の被リンクを増やす提案をしてくるコンサルには警戒が必要です。確かにSEOにおいて被リンクはとても重要です。しかし、質の低いリンクや不自然なリンク構築は、検索エンジンによってペナルティの対象となります。
質の高いコンテンツを作成し、自然なリンク獲得を目指すコンサルを選んでくださいね。
見積りが明確でない
SEOコンサルの金額はサービスによって大幅に異なります。「できればコストを抑えたい」というのがクライアントの正直な気持ちですよね。ただ、見積り金額(提示プラン)が安いからと安易に決めるのは危険です。
特に成功報酬や成果報酬型の料金体系は追加の費用が発生してしまいます。契約前に、料金について不明点があれば必ず確認しましょう。詳しく答えてくれない、ごまかすような態度であれば避けた方がよいです。
まとめ
今回は、サイト運営者がSEOコンサルタントに依頼する前に知っておきたい重要なポイントを紹介しました。
コンサルに頼めばアクセスやコンバージョンの増加を期待できますが、残念ながら中には経験不足・悪質なコンサルも存在します。
SEO対策の外注化を検討している方はこの記事を参考にして、信頼できるコンサルタントを選んでくださいね。
Google公式の見解をチェックしておくと、コンサルの言っていることが正しいのか見極められますよ!