「ホームページを運用していても、なかなか結果につながらない…。」と悩んでいませんか?

もしかして想定ユーザーと実際のユーザーが違うのかもしれません。

30代男性向けに書いているつもりでも、読んでいるのが20代女性なら心を動かせないですよね。

Googleアナリティクスではユーザー属性(年齢や性別・興味のあるジャンル)を取得できます。

今回はユーザーの心をつかむために使いたい、Googleアナリティクス「ユーザー属性レポート」について説明します。

ユーザー属性でわかること

ユーザー属性は、ユーザーを理解するために役立ちます。

取得される情報はGoogle広告やSNSで推測された年齢・性別・興味・関心です。

  • 何歳くらいの人が来ているのか?
  • 男性、女性、どちらが多く来ているか?
  • どんなことに興味があるのか?

ユーザーの個人情報を持っているわけではなく、推測しているだけなので、100%正しいとは限りません。

それでも想定しているターゲットと大きくズレがあれば修正が必要ですね。

ユーザーのことを深く知れば、より刺さるコンテンツが書けるようになり、より結果につながりやすくなります。

ユーザー属性を収集する方法

ユーザー属性を収集・表示するには2つの設定を行います。

ユーザー属性レポートをオンにする

  1. Googleアナリティクス「管理」をクリックする
  2. 「プロパティ」→「プロパティ設定」をクリックする
  3. 「ユーザー属性レポートとインタレストカテゴリ レポートの有効化」を「オン」にする
  4. 「保存」をクリックする

広告レポート機能をオンにする

  1. Googleアナリティクス「管理」をクリックする
  2. 「トラッキング情報」→「データ収集」をクリックする
  3. 「広告レポート機能」を「オン」にする
  4. 「保存」をクリックする

この2つを設定すると、「ユーザー」メニューの「ユーザー属性」や「インタレスト」レポートで詳細が確認できます。

反映まで24時間かかる場合があるので、また明日にでもチェックしてください。

ユーザー属性が表示されない場合

ユーザー属性レポートを設定してから1日経っても「このレポートのデータはありません。」と表示されてしまいますか?

その場合、十分なユーザー数に達していない可能性があります。

  • ホームページを公開したばかり
  • 10記事しかアップしていない
  • SNSで記事を紹介していない

当てはまるならまずは記事を充実させ、SNSからのクリックを増やし、ユーザー数を増やしましょう。

ユーザー属性をオンにしたら追記を

ユーザー属性をオンに設定したら、その旨をホームページで説明しなければいけません。

プライバシーポリシーに以下の3点を追記しましょう。

  • Googleアナリティクスで導入した広告向け機能について
  • Cookieをどのように使っているか
  • どのようにオプトアウトするか

Googleで情報収集している以上、ユーザーにそのことを伝える必要があるんですね。

まとめ

今回はGoogleアナリティクス「ユーザー属性レポート」について説明しました。

ユーザー属性に合わせてHPを変えていこう

・ユーザーのおおまかな年齢・性別・興味・関心がわかる
・設定は2つ。簡単ユーザー属性レポートをオン、広告レポート機能をオン
・「ユーザー属性」や「インタレスト」レポートで詳細が確認できる
・プライバシーポリシーへの明記を忘れないで

ユーザー属性を活用し、よりユーザーの心に刺さるホームページを作っていきましょう。