ラッコキーワードの無料プランを使っていて、有料プランへの切り替えを検討している方へ。
エントリープランは年払いで月額440円(年間5,280円)という手頃な価格で提供されており、課金する価値は十分にあると思います。

この記事では、実際にラッコキーワード ライトプランを利用している私が、限定機能やメリットについて詳しく紹介します。

リンキープス   ライター兼コンサル

これまで書いた記事は2,500以上、上位10位以内 獲得多数。
「ウェブ解析士」の資格を持っているため、執筆から検証まですばやくPDCAを回せます。

集客・売上UPのため、文章にとことんこだわります!
記事で悩んでいる方はぜひご相談ください。

    ラッコキーワード有料版と無料版の違い

    以下の表はラッコキーワードの無料プランとエントリープラン(一番安いプラン)の主要機能を比較したものです。

    機能フリープランエントリープラン
    AIによる提案10回/日(出力上限: 5)500回/月(出力上限: 10)
    獲得キーワード調査50回/日(出力上限: 20)1,500回/月(出力上限: 50)
    各種キーワード調査50回/日1,500回/月
    見出し抽出/共起語取得/関連ハッシュタグ15回/日500回/月
    月間検索数取得なし40回/月
    サジェストプラスなし100回/月
    他のキーワード/質問なし40回/月
    広告表示ありなし
    公式サイトの情報をもとにしています。

    有料プランでは、AIによる提案や獲得キーワード調査の回数が大幅に増え、月間検索数取得・サジェストプラス・他のキーワード/質問の機能が追加されています。
    また、広告が非表示になる点もフリープランとの違いです。

    ただ、この表だけではメリットが具体的にイメージできないかと思うので、詳しく説明していきます。

    ラッコキーワード有料版を使うメリット

    ラッコキーワード有料プランを契約すると使える機能が増え、コンテンツ制作がより効率的になります
    有料プランでしか受けられないメリットはこちら。

    ラッコキーワード有料プランのメリット
    • 穴場キーワードを見つけられる(サジェストプラス)
    • キーワードの人気度を詳しくチェックできる(月間検索数取得)
    • ライクインしたキーワードを調べられる(獲得キーワード調査)
    • ニーズをさらに深掘りできる(他のキーワード/質問取得)
    • AI提案機能がより多く使える
    • 広告が非表示になる

    詳しくみていきましょう。

    穴場キーワードを見つけられる(サジェストプラス)

    無料プランでもキーワードは抽出できるものの、多くの人が使っているからこそ同じキーワードで戦う必要が出てきてしまいます。
    特に労力や費用をあまりかけられない中小企業は、記事を作っても結果につながらない…なんてことも。

    「他社がコンテンツを作っていない、かつユーザーが検索しているキーワード」を見つけたいですよね。
    そんなSEOキーワードの発掘に「サジェストプラス」機能が役立ちます。

    サジェストプラスを使えば無料プランより多くのキーワードが表示される上に、月間検索数なども同時に確認できます

    サジェストプラスで表示される情報
    • サジェスト(無料版)より多くのキーワード
    • 月間検索数
    • CPC(クリック単価)
    • 競合性

    例えば「WordPress」で調査した場合、無料プランは968件、サジェストプラスでは5,038件ヒットしました。

    サジェストプラスなら、無料プランでは表示されないキーワードが盛りだくさん!
    競合他社が気付かないような穴場キーワードを見つけられる可能性がグンと高まりますよ。

    キーワードの人気度を詳しくチェックできる(月間検索数取得)

    「月間検索数取得」機能では、キーワードの人気度や市場での競争力を正確に評価できます

    月間検索数取得で表示される情報
    • Googleの月間検索数(年間平均値)
    • CPC(クリック単価)
    • 競合性
    • 変化率(直近1ヵ月と直近1年平均の比較)

    さらに、サジェストプラスの画面上でも使用可能。
    こちら↓はサジェストプラスで「WordPress」を調査した上で、月間検索数取得機能を使用した画像です。

    ※有料機能の結果なのでモザイク加工で隠しています。
    検索したキーワードの月間検索数やトレンドグラフが表示されるため、キーワード選定が今よりずっと楽になります。

    ライクインしたキーワードを調べられる(獲得キーワード調査)

    「獲得キーワード調査」機能は、指定したドメインでGoogle検索上位100位以内にランクインしているキーワードを一覧表示します。

    獲得キーワード調査で表示される情報
    • ランクインキーワードと検索順位
    • 月間検索数
    • 推定流入(アクセス)数

    「競合サイトがどんなキーワードで上位表示されているか」を調べたい時はもちろん、「自サイトのランクインしているキーワード」が知りたい時にもおすすめです。

    使用方法は簡単で、調査したいドメインまたはURLを入力し検索するだけです。
    実際にトラフィック(アクセス)を獲得しているキーワードを効率的に特定できるので、SEO戦略の策定や改善に役立つでしょう。

    ニーズをさらに深掘りできる(他のキーワード/質問取得)

    無料プランでも見出し抽出や共起語抽出は使えますが、より読者の気持ちに寄り添いたいなら有料プランを検討してください。
    「他のキーワード/質問取得」機能は多角的なキーワード調査が行え、ニーズに沿ったコンテンツ制作につながります。

    具体的にはGoogle検索結果上で表示される関連キーワードや質問を2層目まで取得、検索ユーザーの潜在的な検索意図が分かるのです。

    他のキーワード/質問取得で表示される情報
    • 他のキーワード
    • ツリー(関連性の高いキーワードごとのまとめ)
    • 「他の人はこちらも質問」のまとめ
    • キーワード1語、2語、3語以上での表示

    使い方は、トップページのプルダウンから「他のキーワード/質問β」を選択し、検索キーワードを入力するだけ。
    抽出されたキーワードや質問が分類タブで整理され、表示されます。

    さらに、各キーワードに関連する他のキーワードをツリー表示で確認でき、キーワード間の関係性を理解するのに役立ちます。
    「他の人はこちらも質問」に出てくる質問も表示されるので、、検索意図に連動した疑問も同時に把握できます。

    AI提案機能がより多く使える

    ChatGPTなどの生成AIを記事制作に活用している方も多いのではないでしょうか。
    ラッコキーワードでも「AIによる提案」機能が開放されています。

    AIによる提案機能とは
    • 記事タイトルの提案 (AI)
    • 記事見出しの提案 (AI)
    • 関連する疑問の提案 (AI)
    • 関連ワードの提案 (AI)

    無料プランではAI提案が1日10回(約300回/月)までですが、エントリープランでは500回/月に増加します。
    さらに出力上限が増え、再生成も可能になります。

    AIを活用してよりスピーディーにコンテンツを制作したいなら、課金する価値はあると思います。

    広告が非表示になる

    ラッコキーワードの有料プランに登録すると、広告が非表示になります
    無料プランでは作業中に表示される広告が集中を妨げることがありますが、有料プランではその煩わしさがなくなるのです。

    より集中してキーワード調査やコンテンツ作成に取り組めるでしょう。

    ラッコキーワード有料版の価格と主な機能

    ラッコキーワードの有料プランは5種類あります。
    一番安いのはエントリープランで、年払いですと1ヶ月あたり440円(5,280円/年)です。

    プラン1カ月あたりの料金年額料金主な機能
    フリー無料AIによる提案: 10回/日
    獲得キーワード調査: 50回/日
    見出し抽出/共起語取得/関連ハッシュタグ: 15回/日
    エントリー440円5,280円AI提案: 500回/月
    獲得キーワード調査: 1,500回/月
    各種キーワード調査: 1,500回/月
    広告非表示
    ライト990円11,880円AI提案: 1,000回/月
    高精度AI提案: 20回/月
    獲得キーワード調査: 3,000回/月
    各種キーワード調査: 3,000回/月
    広告非表示
    スタンダード2,475円29,700円AI提案: 2,500回/月
    高精度AI提案: 50回/月
    獲得キーワード調査: 10,000回/月
    各種キーワード調査: 10,000回/月
    同時接続: 5名
    プロ4,950円59,400円AI提案: 5,000回/月
    高精度AI提案: 100回/月
    獲得キーワード調査: 30,000回/月
    各種キーワード調査: 20,000回/月
    同時接続: 10名
    エンタープライズ9,900円118,800円AI提案: 10,000回/月
    高精度AI提案: 200回/月
    獲得キーワード調査: 50,000回/月
    各種キーワード調査: 50,000回/月
    同時接続: 25名
    参考:料金プラン | ラッコキーワード ※金額は年払いの場合

    どのプランが良いかは予算や利用頻度によりますが、目安としては1カ月に4~8記事を制作するぐらいならエントリープランで十分かと思います。
    まずはエントリーで契約して、利用回数の制限に引っかかってしまうならアップグレードを検討してみてはいかがでしょうか。

    ラッコキーワード有料版をお得に契約する方法

    ラッコキーワードの有料プランは他のSEOツールに比べて安価ですが、それでも「できるだけ安く使いたい」と考えるのは自然なことです。
    ラッコキーワードをお得に契約する方法としては、以下の2点が挙げられます。

    ラッコキーワードを少しでも安く契約するには
    • 年払いを選択する
    • キャンペーンを待つ

    年払いを選択する

    各プランは月払いと年払いが選べ、年払いは約40%お得です。
    例えば、エントリープランは月払いだと734円/月(8,808円/年)ですが、年払いだと440円/月(5,280円/年)になります。

    長期的な利用を検討している場合は年払いを選びましょう。

    キャンペーンを待つ

    ユーザー登録(無料)しておくと、不定期でお得なキャンペーン情報が届きます。
    例えば、2023年11月21日にはライトプラン1ヶ月無料キャンペーンのお知らせがありました。
    「有料プランを契約したいけど今じゃないかも」と悩んでいる方は登録しておいてもいいかもしれません。

    ただ、不定期なので期待しすぎない方がよいでしょう。

    登録方法はラッコキーワード画面右上の新規登録ボタンをクリック→メール認証です。
    ユーザー登録だけであればお金はかかりません。

    ラッコキーワード有料版に関するよくある質問

    無料プランと有料プランの違いは何ですか?

    無料プランでは基本的な機能のみが利用可能です。
    有料プランではサジェストプラス・月間検索数取得などの追加機能が利用でき、より高度なSEO分析とコンテンツ制作が可能になります。

    自社にとって最適なプランが分からない。

    プランは、制作する記事の量によって異なります。目安は以下の通りです。

    • 月に4~8記事を制作:エントリープラン(440円/月)
    • 月に約10記事を制作:ライトプラン(990円/月)
    • 月に20記事以上を制作:スタンダードプラン(2,475円/月)

    ※金額は年払いでの価格です。

    個人事業主や小規模事業者ならエントリープランで十分かと思います。
    一度契約してみて利用回数が足りないようならプランをアップグレードするといいでしょう。

    有料プランを契約するにはどうしたらいいですか?

    ラッコキーワードの有料プランへの登録方法は以下の通りです。

    1. 料金プラン画面から希望のプランの「新規契約」ボタンをクリックする
    2. 対象プランと期間、自動更新(手動も可)の設定を行う
    3. カード決済・PayPal・銀行振込から支払い方法を選択する
    4. 支払い後、「有料プランのお申し込み結果」が表示されれば契約完了

    有料プランの返金・キャンセルは可能ですか?

    契約プランや契約期間の選択ミス、自動更新設定の忘れによる更新に関しては、返金・キャンセルはされません。
    申し込み時には、プラン・期間や支払金額を必ず確認しましょう。

    有料プランを解約するにはどうしたらいいですか?

    以下の手順で有料プランを解約できます。

    1. ラッコキーワード右上からマイページへアクセスする
    2. 「契約管理画面」→「利用中のプラン」右側にある「解約申請」をクリックする
    3. 「解約確認メール送信」をクリックする
    4. 送信されたメール内の認証URLをクリックする

    まとめ

    ラッコキーワード有料プランの限定機能とそのメリットを紹介しました。
    一番安いエントリープランは、年払いで月たったの440円(年間5,280円)!

    機能を考えれば課金する価値はあると思います。
    競合サイトに差をつけたい方やより効果的なSEO戦略を立てたい方は、ぜひ検討してみてください。

    まぁ、無料のままでも十分使えますけどね!
    こちら↓の記事で無料機能のすべてをチェックしてから判断しても遅くないと思いますよ。