「メタディスクリプション(要約)を考えるの、面倒だなぁ…」と思っている方へ朗報です。
URLを入力して5秒待つだけでOK、無料の要約AIツールがあります。
その名は「イライザ ダイジェスト(ELYZA DIGEST)」。
今回はメタディスクリプションをすぐ作ってくれる「イライザ ダイジェスト」の使い方を紹介します。
「イライザ ダイジェスト」の使い方
要約ツール「イライザ ダイジェスト」の使い方はとてもカンタン!
ELYZA DIGEST ※会員登録は不要
文章をコピペでもOK
「個人情報は載せない」などのルールをチェック
5秒程度待つ
もう一度要約したい場合は「原文をリセット」をクリック
要約結果
時短!記事タイトルを作るのに便利なツールまとめ【無料5選】を入力してみるとこうなりました!
かなり自然ですよね。
文字数も107文字、メタディスクリプションとして推奨される80〜130文字の範囲内です!
「イライザ ダイジェスト」の要約はメタディスクリプションとしてそのまま設定できるレベルなんです。
メタディスクリプションを設定しないとどうなる?
「要約ツールを使ってメタディスクリプションを作る方法は分かったけど、やっぱり面倒…」と思った方もいますよね。
しかしそのまま空白にしていると悪影響が出るかもしれません。
ここではメタディスクリプションを設定しないとどうなるかを説明しますね。
直接的には表示順位に影響しない
メタディスクリプションはSEO上、そこまで重要ではありません。
Googleは「メタディスクリプションはランキングに影響しない」と言っています。
また、正確なメタディスクリプションはクリック率を向上させますが、検索結果内のランキングには影響しないことも知っておくとよいでしょう。(DeepLによる翻訳)
And it’s worth noting that while accurate meta descriptions can improve clickthrough, they won’t affect your ranking within search results.
Improve snippets with a meta description makeover | Google Search Central Blog | Google Developers
自動生成される
「書き方が分からない」「そこまで時間をかけられない」という人はメタディスクリプションを空白のままにしているでしょう。
メタディスクリプションを設定していなくても、検索結果には表示されるので問題ありません。
検索キーワードに関連性が高い文章が自動的にピックアップされるのです。
「じゃあ、わざわざ書かなくてもいいじゃないか」と思ったあなた、次の見出しへどうぞ。
クリック率が下がる
GoogleはメタディスクリプションがSEO対策に有効ではないと言いつつも、設定を推奨しています。
つまり、「魅力的なメタディスクリプションを作ればクリックされやすい」。
逆に言えば、メタディスクリプションが魅力的でない(設定していない)ページはクリックされにくいということです。
まとめ
今回はメタディスクリプションをすぐ作ってくれる「イライザ ダイジェスト」の使い方を紹介しました。
文章をコピペでもOK
5秒程度待つ
もう一度要約したい場合は「原文をリセット」をクリック
メタディスクリプションはSEOに直接関係しませんが、Googleは設定を推奨しています。
自分で考えるのがめんどくさくても空白のままにしないほうがベター。
AIがまとめてくれた文章をメタディスクリプションにコピペ、これなら時間がなくても出来そうですよね。