Twitterで話題になったサイト運営関連のつぶやき(2/6〜2/12)をまとめました。
最新情報をチェックして、サイト運営に活用してくださいね!

BingにAI機能が搭載される

検索エンジン「Bing」にAIが搭載され、AIが回答してくれるようになりました!
機能を使うには順番待ちリストに参加する必要がありますが、サンプル質問も用意されています。

例えば「9月に結婚記念日の旅行を計画してるんだけど、羽田か成田から3時間以内で行けるいいところを教えて。」という質問に、参考記事とAIによる回答が同時に表示されます。

かなり自然な日本語で、人間のアシスタントが答えてくれたような印象を受けました。
気になる方は以下のページから順番待ちリストに参加しましょう。

新Bingのせいでサイトへの誘導が減る?

GoogleはAIによる記事も認める

「AIが書いたコンテンツは検索順位に影響するか?」という疑問に対して、Googleはこのように答えています。

AI が生成するコンテンツは Google 検索のガイドラインに違反していますか?

AI や自動化の適切な使用は、Google のガイドラインに反するものではありませんが、主に検索ランキングを操作する目的でのコンテンツ生成に使用されている場合は、Google のスパム ポリシーに違反したものとみなされます。

AI 生成コンテンツに関する Google 検索のガイダンス  |  Google 検索セントラル ブログ  |  Google Developers

記事作成にAIを使うこと自体は禁止されていません
ただし、「文章として意味が成り立たないテキスト」や「他のサイトの文章をつなぎあわせただけ」などの場合はスパムポリシー違反となる可能性があるので注意してください。

HPのコンテンツ(ブログ)は何を書けばいい?

ホームページを運営するにあたり、悩むのがブログの更新ですよね。
「誰に」「何を」「どうやって」を先に決めておくと、コンテンツの方向性が決まり、会社やサービスの理解にもつながります。


Twitterでは役立つ情報を発信&RTしているので、ぜひフォローしてくださいね。