「Google検索で調べるのに時間がかかる…」と悩んでいる方へ。

ほんの少しの工夫で、リサーチがもっと効率よくなりますよ。

そこで今回はリサーチに役立つGoogle検索テクニックを紹介します。

SNSから探すには「@SNS名」

口コミやユーザー(ペルソナ)を調べたいときSNSは便利です。

ですが、TwitterならTwitterにアクセスして、インスタならインスタにアクセスして…とひと手間がありますよね。

Google検索から一発でSNSの投稿を探すには「検索ワード @SNS名」が使えます。

  • ツイッターを優先に表示させたい→「@Twitter」
  • インスタグラムを優先に表示させたい→「@instagram」
  • フェイスブックを優先に表示させたい→「@facebook」

例えば「北千住」について「@Twitter」で調べてみるとこのような結果になります。

また、関連するハッシュタグも検索結果に出てくるので、SNSでどのように話題になっているかも一緒に調べられます。

特定のキーワードを避けたいなら「-」

「-」を使うと、検索結果から除外したいキーワードを指定できます。

例えば「サイト運営」と検索すると、求人情報も含まれてしまいます。

しかし「サイト運営 -求人」で検索すると、”求人”というキーワードを含まない情報のみが表示されます。

「-」は検索結果によく出てきてしまうけれど、自分に必要がない情報を省けるのです。

結果的に求めている情報をすぐ入手できるでしょう。

サイト内でキーワード検索をしたいなら「site:」

「このサイトであの内容が書かれていたはずだけど、どこだ?」

ライバルサイトや参考サイトなど、特定のサイト内で記事を絞り込みたいときってありますよね。

そんなときは「site:」が便利です。

例えばGoogle検索セントラルで「品質」について調べる場合は「site:https://developers.google.com/search?hl=ja 品質」と検索します。

該当のページが検索結果の一番上に表示されます。

サイト内でキーワード検索をできると、ラクに読みたい記事を探せるでしょう。

完全一致する記事だけ表示したいなら「””」

Google検索では、長い単語や複数キーワードで検索すると、単語やキーワードの一部しか含まれていない情報も出てきます。

そんな時に「””」を使うと、検索ワードに完全一致する情報だけに絞り込めます。

例えば、現役セールスコピーライターのブログを読みたいとします。

単純に「セールスコピーライター ブログ」と検索すると、「コピーライター」や「セールス」という単語が含まれる記事も表示されます。

しかし「”セールスコピーライター ブログ”」と検索すると、検索ワードが全て含まれている記事が表示されます。

情報をピンポイントで知りたい時に役立ちますね。

検索ワードどちらかを含みたいときは「OR」

「キーワード OR キーワード」と検索すると、どちらかを含む情報が検索できます。

例えば「iPhone  Android」で検索すると、「iPhoneとAndroidの違い」「データ移行」などの記事が表示されます。

しかし「iPhone OR Android」で検索すると、「iPhone公式サイト」や「Android公式サイト」が表示されます。

このように「OR」は広い範囲で検索したいときに便利なテクニックです。

小文字の「or」では反映されないので、必ず大文字の「OR」を使いましょう。

月日で絞り込みたいなら「..」

月日で絞り込みたいときには「..」を使います。

例えば、「WordPress 2020年..2021年」で検索すると、この期間のWordPressに関する記事を探せます。

また「..」は金額や数値を絞り込みたいときにも使えます。

「1万円..3万円 通勤バッグ」「2kg..5kg  コシヒカリ」など、商品やサービスを調べる時にも役立つでしょう。

正確なキーワードが分からないときは「*(アスタリスク)」

フレーズや長めのキーワード、一部分だけ思い出せない…。

そんなときは「*(アスタリスク)」が便利です。

avatar
「ワイルドカード検索」「あいまい検索」と呼ばれます。

例えば「吾輩は猫である」を思い出せない場合「吾輩*である」と検索します。

正しい「吾輩は猫である」が表示されていますね。

記憶があやふやな文字や文章でも、「*(アスタリスク)」を使えば検索できます。

ライバル記事をチェックしたいなら「allintitle:」

「allintitle:」は複数のキーワードがタイトルに入っている記事を検索できます。

例えば「WordPressのおすすめテーマ」に関連する記事を探したいとします。

「WordPress テーマ」で検索すると、どちらかのキーワードが含まれれば表示されてしまいます。

一方「allintitle:WordPress テーマ おすすめ」と検索すると、タイトルにすべてのキーワードが含まれる記事しか表示されません。

同じキーワードを使っているライバル記事をチェックしたい時に、役立つテクニックです。

まとめ

そこで今回は記事作成に役立つGoogle検索テクニックを紹介しました。

覚えたいGoogle検索テクニック

・SNSから探すには「@SNS名」
・特定のキーワードを避けたいなら「-」
・サイト内でキーワード検索をしたいなら「site:」
・完全一致する記事だけ表示したいなら「””」
・キーワードどちらかを含みたいときは「OR」
・月日で絞り込みたいなら「..」
・正確なキーワードが分からないときは「*(アスタリスク)」
・ライバル記事をチェックしたいなら「allintitle:」

リサーチに時間がかかってしまう方は、ぜひ紹介したテクニックを使ってみてくださいね。