2024年3月3日から3月9日からまでの間で、サイト運営に関わる話題になったニュースを紹介します。最新情報をチェックして、サイト運営に活用してくださいね!
リンキープス ライター兼コンサル
これまで書いた記事は2,500以上、上位10位以内 獲得多数。
「ウェブ解析士」の資格を持っているため、執筆から検証まですばやくPDCAを回せます。
集客・売上UPのため、文章にとことんこだわります!
記事で悩んでいる方はぜひご相談ください。
Google、3月のコアアップデートを開始
Googleが2024年3月のコアアップデートを開始し、通常よりも複雑な変更が含まれ、最大1ヶ月かけて展開される見込みです。低品質コンテンツの表示を減らし、ユーザーに有益なコンテンツをより多く提供することを目的としています。
ランキングの大きな変動が予想されるため、サイト運営者は自サイトのトラフィックとランキングの変化を注視しましょう。
Canva、「いらすとや」無料で使用可に
デザインツールCanvaが、人気イラストサイト「いらすとや」と提携しました。2万点以上のイラストをCanva上で無料で利用できるようになりました。商用利用も可能なため、ブログのアイキャッチやバナーなども作れます。
ポップなデザインを効率的に作りたい方はCanvaユーザーになりましょう。
2030年を予想!「電通未来曼荼羅2024」発表
電通は、2030年までに起こるとされる未来トレンドをまとめた「電通未来曼荼羅2024」を発表しました。社会やテクノロジーの変化を踏まえ、新しい価値観やテクノロジー、社会動向を含む72のトレンドテーマを設定しています。
未来起点の経営戦略立案や新規事業、サービス開発に活用してはいかがでしょうか。
サイト運営には週4~6時間かけている【インフォネット調査】
株式会社インフォネットが、Web担当のサイト運営に関する実態調査結果を発表しました。
サイト運営に関連する業務には週に4~6時間未満を費やしている人が最も多く(29.7%)、特に運用、分析・レポート、コンテンツ制作が時間がかかると感じている模様です。サイト分析の実施率は62.4%ですが、ツールの使い方や分析の始め方に困っている声もあります。
貴社の状況はどうでしょうか?もしもサイト運営と分析に関する知識やスキルの向上が重要だと感じているなら、当サイトでもお役立ち記事を公開していますので参考にしてください。
総務省、LINEヤフーへ行政指導。利用者情報が流出した件
総務省は、LINEヤフー株式会社に対し、通信の秘密の保護及びサイバーセキュリティ確保に関する行政指導を実施しました。
NAVER Cloud社のシステム侵害を契機にLINEヤフー社のシステムへの不正アクセスが発生し、「LINE」サービス利用者の通信情報が外部に流出した事案に基づくものです。同社の安全管理措置やサイバーセキュリティ対策に不備があったことが明らかになり、再発防止策の講じるよう求められました。
セキュリティ問題は、会社・事業の信頼性を大きく落とします。サイト運営ではユーザーの個人情報を取得する場合もありますから、今一度セキュリティ対策を見直したいところです。
Zoom、AIアシスタント「Zoom AI Companion」提供開始
Zoomは、AIアシスタント「Zoom AI Companion」を日本語を含む複数の言語でサポートすることを発表しました。Zoom MeetingsやZoom Team Chatでの会議要約や質問応答が可能になります。なお、利用できるのは有料プランを契約しているユーザーのみです。
ビジネスコミュニケーションをよりスムーズにし、サイト運営の生産性を高めることにつながるでしょう。
WordPress、新しいサイバー攻撃に要注意
Sucuriは、新しいマルウェア感染「SocGholish」について報告しました。WordPressサイト上でプラグインとして偽装されており、ダウンロードをするとマルウェア感染をさらに広める可能性があります。
サイトのセキュリティを高めるため、ソフトウェアの更新、強力なパスワードの使用、定期的なバックアップ、Webサイトのファイアウォールの活用が推奨されています。
ChatGPT、音声読み上げ機能を導入
ChatGPTが音声読み上げ機能を追加しました。
ウェブではメッセージの下にある「読み上げ」ボタンをクリックします。iOS ・ Android アプリでは、メッセージを長押しして「読み上げ」をタップします。
生成した回答が日本語なら日本語で読み上げてくれます。上手く使えば、”ながら作業”ができそうですね。
ペライチ、アプリ作成機能を追加
LP作成サービス「ペライチ」がプログラミングの知識が不要なノーコードアプリ作成ツールを提供開始しました。
直感的な操作でスマホアプリを短期間・低コストで作成できることを特徴としています。ユーザーはテンプレートを選び、テキストや画像を入力し、表示順を変更するだけでOK。ペライチがApple StoreやPlay Storeへのアプリ審査申請や管理も無料で代行してくれます。
ホームページ(公式サイト)以外にLP・アプリも運営したい方はぜひ活用してください。
マイクロソフト直伝、プロンプト(指示文)の書き方
マイクロソフトが「Copilot」の使い方についてのイベント「Café Copilot」を開催し、効果的なプロンプトの書き方を紹介しました。プロンプトを書く際には「目的を説明する」「場面と役割を設定する」「回答の表現や出力方法を伝える」という3点が重要とのこと。
詳しくはPC Watchの記事をご覧ください。
共同通信デジタル、ニュースを選定配信するサービス開始
共同通信デジタルは、情報収集ツール「ニュースチャット」の提供を開始しました。800以上のメディアから選択したキーワードに合致する記事をリアルタイムで収集し、利用者が使用するチャットツールに配信します。登録料や利用料は無料です。
情報の見逃しがなくなるため、情報収集を効率化したい方は利用を検討してみましょう。